[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

マクランチ

砂漠や湿地帯に生息するアリジゴク(カゲロウ)のラヒ。

すり鉢状の巣を作り、巨大なキバで獲物を引きずり込む。引きずり込んだ獲物は体液を吸われ、そのままミイラになって巣の外に捨てられる。

マクランチ幼虫。いわゆるアリジゴク。一度巣に落ちるとヴィソラックでもミイラにされてしまう。

マクランチ成虫。武器は口から出す泥で目潰しをすることと尻尾で叩くことしか出来ないので、
幼虫に食われてしまうこともしばしば。

戻る